私立高校無償化は何が無償になるのか?授業料だけなの?

生活
スポンサーリンク

気になる私立高校無償化は2020年4月から開始されます。無償になるのは授業料だけで他に必要な教科書費や教材費、学用品費、通学用品費、PTA会費、修学旅行費といった費用は支払う必要があります。

 

無償の対象になる家庭が今までより増えますが両親の所得によって、通う高校の授業料が高かったりする場合は支払う必要があります。また暮らしている都道府県によっても各都道府県が行っている支援が違うのでもらえる金額も異なります。事前に確認しておきましょう!

 

Sponsored Link



私立高校無償化は何が無償になるのか?授業料だけなの?

スポンサーリンク

私立高校無償化は何が無償になるのか?授業料だけなの?

私立高校授業料の実質無償化について気になっている両親は多いと思います。無償化になるのは授業料だけです。他に必要な教科書費や教材費、学用品費、通学用品費、PTA会費、修学旅行費といった費用は無償化対象外なので支払う必要があります。

 

授業料以外に必要なお金を支援してくれる制度として高校生等奨学給付金があります。両親の収入や第一子や第二子でももらえる金額が異なります。もちろんもらえない世帯もあるので自分がどこに当てはまるか確認する必要があります。

 

授業料が無償化になるのはとても嬉しいですが、まだまだ必要な費用はたくさんあります。特に入学時にはお金が必要になるので前もって準備しておく必要があります。

 

私立高校無償化はいつから実施されるの?

私立高校無償化は2020年4月から実施されます。私立高校無償化は両親の所得や通う高校の授業料によっては全額無料にならないこともあります。

 

今現在は国公立高校の授業料は実質無料でしたが私立高校は国公立高校に比べると授業料が高いのでその差額を負担する必要がありました。その上限額が2020年4月から引き上げられるので今までより多くの家庭が授業料無料になってきます。

 

私立高校の無償化は都道府県によって違うの?

私立高校無償化は国が2020年4月からスタートする制度です。各都道府県でも高校の授業料を支援する制度があります。そのため国からの支援だけでなく都道府県からの支援も受けていることになります。

 

国の制度はもちろん全国どこに暮らしていても同じように支援を受けることが出来ます。しかし都道府県で行われている制度は各都道府県によって大きく異なります。そのため授業料が一緒の高校でも住んでいる都道府県によって支援の金額が違うので、支払う差額の金額も大きく変わってきます。

 

かなり手厚い支援を行っている都道府県もあるので、国からの支援と都道府県からの支援で私立高校の授業料が無料になっている世帯もあります。都道府県が行っている支援も両親の所得制限があることが多いです。自分が暮らしている都道府県の制度を確認し、自分の所得でどのくらい支援を受けることが出来るかも確認する必要があります。

 

私立高校の無償化 課税所得と所得制限とは?

今回国の制度が変更になりますが、その変更点の1つとして所得の判定基準が地方税の所得割額から課税所得になります。今までの所得割額とは地方税である住民税を計算するときに使われている金額で前年度の収入をもとに計算されています。

 

そしてこれから使われる課税所得とは国税である所得税を計算するときに使われる金額で今年度の収入をもとに計算されます。

 

私立高校の無償化の制度を利用するには所得制限があります。両親の所得が「年収590万円未満」である場合は私立高校の無償化に当てはまりますが、年収590万円から910万円未満の場合は支援の金額が少なくなるので、その差額を支払う必要があります。

 

しかしこの支援金額は「私立高校の平均授業料」をもとに決められています。通う私立高校によってはこの平均授業料より高い場合があるので、その場合は差額を支払う必要があります。また年収590万円未満という条件は夫が正社員で働き、さらに妻も働いている場合は妻の所得によっては越えてしまう可能性があるのでそのあたりも確認する必要があります。

 

Sponsored Link



申請を出して申請が下りるまでは正規の授業料を払い続ける必要があるのか?

申請は毎年行われ、1年生のみ4月と7月の2回で2年生と3年生は7月の1回です。各学校で申請の書類が配布されます。その配布された書類で申請を行いますが、申請が下りるまでは正規の授業を払い続ける必要があります。

 

しかしその後支援分のお金が返金されるので安心して下さい。毎年行われる申請を忘れないようにしましょう!

 

Sponsored Link



公立高校に行くのと私立高校に行くのと結局どっちがお金がかかるの?

公立高校に行くのと私立高校に行くのと結局どっちがお金がかかるかは両親の所得と通う高校によって違ってきます。年収が590万円未満の場合どちらに行っても授業料が無料になる可能性が高いですが、私立高校の場合通う高校によって授業料が異なります。授業料が高い場合その差額を払う必要があります。

 

これから必要になる私立高校の授業料を知るために確認する必要があることを紹介します。

 

①両親の所得

②都道府県の支援

③通いたい高校の授業料

 

また入学する時に必要な制服代などのお金も私立高校の方が高い傾向があるので確認してみましょう!

 

私立高校無償化は何が無償になるのか?授業料だけなの? まとめ

高校生の親はこれから必要になる授業料などのお金が気になりますよね…2020年4月から私立高校無償化が実施されます。今までも支援する制度はありましたが、私立高校の場合授業料が高いのでその支援だけでは足りず差額を支払う必要がありました。

 

しかし今回その金額が上がるので今までより多くの人が私立高校無償化の支援を受けることが出来ます。この制度は授業料だけが対象なので以下のような費用は支払う必要があります。

 

①教科書費

②教材費

③学用品費

④通学用品費

⑤PTA会費

⑥修学旅行費

 

特に入学時にはいろいろそろえるものがあるのでお金が必要になります。

 

私立高校無償化は国が行う制度ですが、各都道府県でも高校の授業料に対しての支援を行う制度があります。都道府県によっては国の支援だけで足りない部分を支援してくれるところもあります。その制度は各都道府県によって違いがあるので自分の暮らしている地域の制度内容を確認する必要があります。

 

今までより多くの家庭で支援を受けることが出来るようになりますが、すべての家庭が支援を受けれる訳ではありません!所得によって違いがあります。

 

①年収590万円未満…実質私立高校無償

②年収590万円から910万円未満…一部支援を受けることが出来る

③年収910万円以上…支援を受けることは出来ません

 

しかし通う高校によっては授業料が平均より高い場合があります。支援の金額は平均をもとに決められているのでそれより高い場合は差額を支払う必要があります。とても嬉しい制度ですが自分がどのくらい支援を受けることが出来るのか事前に確認する必要があります。確認する必要があることは以下の通りです。

 

①両親の所得

②都道府県の支援

③通いたい高校の授業料

 

毎年申請する必要があります。学校から申請する書類がもらえますので忘れず申請を行いましょう!

 

ブログランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます!


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました