クレヨンを消す! 画用紙に描いたクレヨンの消し方を紹介

雑学関連
スポンサーリンク

画用紙にクレヨンで描いたら、普通は消すことができませんよね。

 

しかし、画用紙に描いたクレヨンは消すことができるんです。

 

画用紙にクレヨンで描いたけど、少し訂正したいというときに役に立つクレヨンの消し方や画用紙以外にクレヨンで描いた場合の消し方をご紹介していきたいと思います。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

クレヨンを消す!画用紙にクレヨンで描いた場合の消し方とは?

画用紙のクレヨンは砂消しゴムやカッターなどでこすりつけるという方法があります。

 

これはクレヨンの油分を落とすためです。

 

紙が防水加工されていない場合は、ふやける可能性があるためそのままの状態で落とすことは難しいのです。

 

そのため、画用紙といった普通の紙からクレヨンを消す方法は、削って取り除く方法がおすすめです。

 

完全には取り除くことは難しいと思いますが、ある程度は取れますし、目立ちにくい状態にすることが可能です。

 

 

Sponsored Link



クレヨンを消す!画用紙以外にクレヨンで描いた場合の消し方とは?

画用紙と紙の質が違う絵本にクレヨンで描いてしまった場合や畳にクレヨンがついた場合などの消し方をご紹介します。

 

まずは絵本にクレヨンで落書きした場合の消し方です。

 

クレヨンの消し方:輪ゴムを使う

輪ゴムを指にぐるぐるといくつも巻いてから、落書きした部分をこする方法です。

 

この方法だと輪ゴムにクレヨンが付着するため、落書きした部分が薄くなり、汚れが目立ちにくくなります。

 

クレヨンの消し方:濡れ布巾で拭く方法

濡れ布巾を使う場合はしっかりと水気を絞ってください。

 

濡れ布巾を使って優しく拭くだけで取れることもありますが、その際は丁寧に拭き取るようにしましょう。

 

 

クレヨンの消し方:歯ブラシを使う方法

いらない歯ブラシを用意して歯磨き粉をつけます。

 

この方法だと絵本のような防水素材の紙だけでなく、壁に落書きしたクレヨンも落とすことができます。

 

では次に畳にクレヨンがついてしまった場合ですが、まず用意するものは歯ブラシと歯磨き粉、雑巾です。

 

絵本にクレヨンで落書きした場合でも紹介しましたが、少し違うので詳しくご紹介いたします。

 

初めに歯ブラシに歯磨き粉をつけ、畳に目地に沿って歯ブラシでこすります。目地に沿わないでこすると畳を傷つけてしまうので気をつけてください。

 

そして乾いた雑巾で拭き取り、まだクレヨンが残っているようだったら、再度歯磨き粉をつけた歯ブラシでこすっていき、拭き取るという作業を繰り返します。

 

きれいになったら、水気をしっかり絞った雑巾で拭きあげたらクレヨンが落ちていると思います。

 

Sponsored Link



クレヨンを消す! 画用紙に描いたクレヨンの消し方を紹介 まとめ

クレヨンでどこにでも落書きされてしまうと、落書きした場所によってはどうやって落とせばいいか困りますよね。

 

しかし、壁や畳、防水加工されてある紙なら歯ブラシに歯磨き粉をつけてこするだけで落とすことが可能です。

 

画用紙といった普通の紙なら輪ゴムを使ったり、カッターなどで削り落とす方法がおすすめですよ。

 

クレヨンでの落書きを見つけたら是非試してみてください。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました