トマトの害虫 あの黒い虫は何なのか?

家庭菜園関連
スポンサーリンク

私の家庭菜園のトマトも青い実が少しずつ見られ、
毎日の見回りも、より一層気合が入るようになりました。

 

 

これから、トマトが少しずつ大きくなって行く過程が、
毎日の励みにもなります。

 

 

ニコニコしながら見回っていると、何という事でしょう。
黒い虫を発見してしまいました。
黒いイモムシです。
農家の友人のアドバイスで、最近害虫は見なかったのに・・。

 

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

トマトの黒い虫の害虫は何者?


(こいつ達も必死です。)

 

 

そんなに数は多くない黒い虫ですが、
とりあえず全数取り去ります。
それをすぐに農家の友人の友人に見せに行きます。
友人に見せると、ヨトウムシとあっけない答えです。
一度ヨトウムシの被害にあった虫です。

 

 

苗植えからすべてやり直し、
農家の友人のアドバイス通り、
すぐに乳剤を散布したのに、また出てくるの?。
そう質問すると、収穫手前で、
もう一度散布しろと言っただろう。
言われてみると、記憶があります。

 

 

今がもう一回乳剤を散布する時期のようです。

 

 

Sponsored Link



トマトの害虫黒い虫は、小さい時は白かった。

(1ミリくらいの白いヤツ。)

 

 

最初にトマトを全滅させてくれた
ヨトウムシは、白く小さいものでした。
今のヨトウムシは黒っぽいものです。
大きくなるにつれ、黒くなって行くようです。

 

 

どうも、乳剤の難を逃れた数匹のヨトウムシが、
今まで見つからないように生き延びていたものだそうで、
トマトの実に害をおよばさないように、
もう一回、乳剤を散布する必要あるのです。

 

 

なるほどと、納得して、世間話をしていると、
アレッと友人が声をあげました。

 

Sponsored Link



トマトの害虫の黒い虫退治はできそうだが・・・。

(最後は、こうなる予定。)

 

 

声をあげた農家の友人が、左肩のあたりを指さしました。
見ると、そこには白い小さなハエのような虫が一匹います。
なんだ、これは?

 

 

コナジラミというその虫は、1ミリくらいの小さい虫です。
やはり、この時期に発生するそうです。
トマトの周りの防虫ネットの網目をくぐり抜けて、
トマトの葉に着くそうです。

 

 

すぐに対策をしろとの、農家の友人の支持です。
対策として、防虫ネットを網目の一番ちいさなものに交換。
そして、薬を散布しろとの指示です。

 

 

薬は農薬ではありません。
水と牛乳を1対1の割合で薄めたものをコナジラミに吹き付ける。
農薬使用を極力ひかえたい私にとって、とりあえず文句はありません。

 

 

この液体を散布することで、
コナジラミは息ができなくなるそうです。
白い虫と黒い虫。
トマトの害虫との戦いは、これで終わりにしたいものです。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました