つるむらさきはクセがある葉野菜!食べやすくするには?

家事
スポンサーリンク

つるむらさきは独特なクセがあるので好き嫌いが分かれる葉野菜です。人によっては青臭いと敬遠する方もいますが、病みつきになる人も少なくありません。今回はつるむらさきのクセや臭みを抑える食べ方についてお話しますね。

スポンサーリンク

つるむらさきにはどんなクセがある?

つるむらさきはゆでると独特の風味とシャキシャキ感があり粘りが出る野菜で見た目とは違いちょっとクセがあります。味はどちらかといえばほうれん草のようですが粘り気が出るのでモロヘイヤにも近い葉野菜でしょうか。では独特の風味とはいったいどんなものなのでしょう。

つるむらさきの青臭さは?

つるむらさきの風味は独特で青臭く、土臭いです。また人によってはカビ臭い、下水のにおい、カビ臭いなど強く感じてしまい苦手な方も少なくないのですが調理によっては食べやすく独特な風味でさえおいしく感じますよ。

つるむらさきを食べやすく調理するには?

つるむらさきを食べやすく調理するには濃いめの味付けがよいですね。お浸しでしたらお醤油を多めにかける、油とも相性がいいので炒めものに塩コショーを多めに使うなど葉の味が消えるようなイメージでしょうか。

また、臭みを抑える方法として天ぷらもおすすめです。クセも抑えられて食べやすくなります。天つゆにつければよりおいしくいただけますよ。

そんなちょっとクセのあるつるむらさきですがその由来も気になりますね。

つるむらさきの由来は?

つるむらさきの名前の由来は茎がむらさき色でつる状にのびていくことから名付けられました。またかつては紫色の果実も染料に使われていたことも由来だともいわれています。

東南アジア原産でつる科の一年生草本でカルシウムはほうれん草の4倍以上、カルシウム、βカロテンを多く含む栄養価が高い緑黄色野菜と言われていますよ。湿度の高い時期や暑い日を好む野菜なので夏場の体力不足をサポートするにはもってこいと言ってよいですね。

つるむらさきの特徴についてはこちらの記事をどうぞ

まとめ

  • つるむらさきはゆでると独特の風味とシャキシャキ感があり粘りが出る野菜
  • つるむらさきの風味は独特で青臭く、土臭く毛嫌いする人も少なくない
  • つるむらさきを食べやすく調理するには濃いめの味付けや天ぷらがおすすめ
  • つるむらさきの名前の由来は茎がむらさき色でつる状にのびていくことから名付けられた

観賞用としても使われるつるむらさきですが食べるには意外性の多い葉野菜でした。体力不足の補いなどスタミナをつけるためにも上手に使いたいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました