お餅が粉々 割れてしまった乾燥したお餅の調理法とは?

料理
スポンサーリンク

皆さん、せっかく買ったお餅が
乾燥してしまって粉々になった
経験はありませんか?

 

 

お餅は水分が抜けると、
乾燥してひび割れてしまいます。

 

 

美味しく食べようと思っていたお餅が、
ひび割れてしまうのは悲しいですね。

 

 

ですが、そんなお餅でも
美味しく食べる調理法があるのです。

 

 

今回は、そのレシピをご紹介したいと思います。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

お餅がひび割れてしまった!おかきにして食べるのも美味しい!

お餅がひび割れて粉々になった場合、
どうやって美味しく食べるのがよいのか、
わからないことがあると思います。

 

 

まず、お餅はカットしないで、
そのまま天日干しをするのがベストです。

 

 

湿度の高いところは、
カビが生えてしまうので、
あまりおすすめできません。

 

 

天日干しにしたお餅が、
よりひび割れてきたら、
もっと細かくポキっと折っていきましょう。

 

 

だいたい2週間くらいで
ベストな状態の乾燥具合になります。

 

 

その小さなお餅のかけらを、
180度以上の油で揚げていきます。

 

 

シュワっとした音がなくなれば、
揚げるタイミングです。

 

 

揚げたお餅はカラッと乾燥していると思います。

 

 

そのお餅の余計な油分をとっていきましょう。

 

 

そこに、塩や青のりをまぶすと、
美味しいあられができます。

 

 

より満遍なく塩や青のりをまぶすためには、
紙袋に入れてシャカシャカとふればおいしく味がつきます。

 

 

Sponsored Link



乾燥したお餅でも美味しくできるあんころ餅!とっても簡単!

硬くなってしまったひび割れのお餅で
美味しいスイーツが作れます。

 

 

せっかくまだ食べられるのに、
捨ててしまうのは勿体無いですよね。

 

 

そこで、割れてしまったお餅で簡単に作れるスイーツの作り方をご紹介致します。

 

 

まずは、800ワットで
4分から5分ほどレンジにかけます。

 

 

これは、お餅を柔らかくするためです。
ラップをかける必要はありません。

 

 

そして、こしあんを平たい容器に入れて広げます。

 

 

お餅は軽く水切りをしておきましょう。

 

 

あんこを満遍なくまぶすために、
スプーンであんこを乗せていきましょう。

 

 

あんこが満遍なくまぶせたら、
丸めていきましょう。

 

 

こしあんでも白あんでも、
美味しく作れますし、
用意するものが割れたお餅とあんこだけなので、
とても簡単です。

 

 

飾ってあった鏡餅や、
長い間放置していた市販のお餅を蘇らせて、
美味しくスイーツにできるのは嬉しいですね。

 

Sponsored Link



お餅が粉々 割れてしまった乾燥したお餅の調理法とは? まとめ

今回ご紹介させて頂いた方法で、
粉々に割れてしまったお餅を美味しく調理してみてはいかがでしょうか。

 

 

せっかく買ったお餅を美味しく食べましょう。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました