離乳食に調味料は使わない方がいいの?

料理
スポンサーリンク

赤ちゃんは母乳やミルク以外の
食べ物を始めて口にするのが離乳食!

 

 

食事は美味しく、楽しいものだと
教えてあげるためにもとても大切です。

 

 

また始めて口にする食べ物には
アレルギーがある可能性もあるので
食べさせる時は注意が必要です。

 

 

離乳食をすすめていく上で悩むのが
調味料の使い方ですよね。

 

 

赤ちゃんはまだ内臓機能が未熟なので
多すぎる塩分は負担がかかります。

 

 

6ヶ月までは調味料を使わないようにしましょう。

 

 

調味料を使わなくてもだしや
野菜を煮たスープなどで
美味しい離乳食を作ることが出来ます。

 

 

7ヶ月から少しづつ調味料を
使うことが出来ますが
量はほんの少しにし薄味を徹底しましょう。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

離乳食の調味料は必要なのでしょうか?

離乳食の調味料は5ヶ月~6ヶ月の間は
使わないようにしましょう。

 

 

まだ内臓機能が未熟な赤ちゃんが
塩分をたくさん摂取してしまうと
身体に負担がかかってしまいます。

 

 

まずは素材そのものの味を知ることが
赤ちゃんにとっては大切です。

 

 

調味料を使わないことで
素材そのものの味がよく分かります。

 

 

素材にはそれぞれ味があることを知り
その素材の味で赤ちゃんは
美味しいと感じてくれます。

 

 

離乳食の調味料を使わずに味付けするコツは?

調味料を使わなくても美味しい
離乳食を作ることが出来ます。

 

 

①調味料を使わない離乳食のポイント:だし

 

かつお節を用意しお湯をそそぎ
5~10分おき茶こしでこしましょう。

 

 

なんとそれで完成です。

 

 

まとめて作って小分けして冷凍しておくと
必要な時にすぐ使うことが出来ます。

 

 

便利なだしパックが発売されていますが
必ず無塩のものを選びましょう。

 

 

②調味料を使わない離乳食のポイント:野菜スープ

 

いろいろな種類の野菜を煮込んだ時に
出来たスープのことです。

 

 

使う野菜や玉ねぎ、にんじん
キャベツ、ブロッコリー、かぼちゃが
おすすめです。

 

 

この2つを使うことでほんのり味付けを
することが出来ます。

 

Sponsored Link



離乳食の調味料はいつからどのくらい使えるの?

生後7ヶ月くらいから少量の調味料を
使うことが出来ます。

 

 

使う量はひとつまみまでにしましょう。

 

 

調味料も最初は砂糖、しょうゆ、味噌を
使いましょう。

 

 

1歳になってからなら刺激の強い調味料
以外なら使うことが出来ます。

 

 

しかしまだ大人と同じ味付けでは
濃いので2倍くらいに
薄めることをおすすめします。

 

Sponsored Link



離乳食に調味料は使わない方がいいの? まとめ

内臓機能が未熟な赤ちゃんには
調味料を使ってしまうと
負担がかかってしまうので気を付けましょう。

 

 

最初は素材そのものの味を赤ちゃんに
教えてあげることが大切です。

 

 

調味料を使わなくてもかつお節から
とっただしを使ったり
野菜スープを使うことでほんのり
味を付けることが出来ます。

 

 

その味付け方法を利用することで
さらに美味しい離乳食を作ることが出来ます。

 

 

調味料は7ヶ月になってから
使いはじめましょう。

 

 

使う量はほんのひとつまみからで
最初は砂糖、しょうゆ、味噌など
刺激の少ないものにしましょう。

 

 

1歳になっても大人の味付けでは濃いので
2倍に薄めるようにしましょう。

 

 

赤ちゃんにとってはじめて食べ物を
口にする離乳食!

 

 

とても大切なので適切な方法で
調味料も使用しましょう。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました