除湿剤を部屋に置く場合はどこに置く?部屋干しにも効果あるの?

生活
スポンサーリンク

梅雨の季節になると部屋の中もジメジメ…そんな時に役立つのが除湿剤です!ここではその除湿剤を効果的に使うためにどこの場所へ置くかを紹介します。しっかり対策を行うことでカビなどがはえることなく梅雨の時期を乗り越えることが出来るでしょう!

 

部屋におく場合は床におきましょう。外で洗濯物を干すのが1番気持ちいですが、雨が降っているとそれが出来ません…部屋干しする場合でも除湿剤を使うことで洗濯物が臭くなるのを防ぐことが出来ます。

 

ここでは他にも玄関、靴箱、押入れ、布団の中などで除湿剤を使う場合どこに置くべきかも紹介します。知っておくことで梅雨をいつもより快適に過ごすことが出来ると思います。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

除湿剤を部屋に置く場合はどこに置く?

除湿剤を部屋におく場合、1番邪魔にならないタンスの上など何かの上に置いている人も多いと思います。しかし1番効率がいい置き場所は1番低い床がおすすめです。

 

湿気は空気より重たいのでのほうにたまる性質があります。そのため湿気がたくさんある床に置くのが1番効率よく除湿することが出来ます。

 

水がたまるタイプの除湿剤はしらない間に水がいっぱいになってしまっていることがよくあります。それではまったく効果がないので注意して様子を伺うことが大切になります。

 

除湿剤は部屋干しにも効果あるの?

部屋干しをした洗濯物が臭うという経験をしたことがある人も多い思います。洗濯物を干している場所の下に除湿剤をおくことで洗濯物から出た湿気を吸収してくれるので使わない場合に比べ臭いがしません。

 

普段から部屋に除湿剤を置いている人は部屋干しする時は多めに除湿剤を置くと良いでしょう!

 

Sponsored Link



除湿剤は部屋以外、玄関や押入れなどに置く場合にはどこに置く?

除湿剤を置いた方がいい場所は部屋以外にも玄関、靴箱、押入れ、布団の中などがあります。その場合どこに置くべきかを紹介します。

 

①玄関

玄関は出入りする場所なので湿気がたくさんあります。先ほど紹介したように玄関の床に置くのが1番効果的です。見えるのが嫌な方はその上に腰かけのようなものを置いたりするとよいでしょう!

 

②靴箱

1番下に除湿剤を置きましょう。長靴など濡れたまま靴箱の中に入れてしまうとさらに湿気が貯まってしまうので乾かしてから入れましょう。除湿剤の他にも芳香剤を入れている家庭も多いと思いますが、芳香剤も1番下に入れておくと効果的です。

 

③押入れ

1番低い場所に置きましょう。押入れの場合中が何段かに分かれている場合があります。その場合は格段の床に置くことでさらに効果が期待出来ます。大切な洋服や布団をカビから守るためにも格段に置くことをおすすめします。洋服はたくさん入れ過ぎず空気の通り道を作ることを意識しましょう!

 

④布団の中

布団が1度カビてしまうと取る事がなかなか出来ず困ってしまいます。そうならないために今はシート状の除湿剤が発売されているのでそれを布団の下に敷くことをおすすめします。布団をしまっておく場合はそのシート状の除湿剤を折りこんでおきましょう。

 

Sponsored Link



除湿剤を部屋に置く場合はどこに置く?部屋干しにも効果あるの? まとめ

湿気は空気より重いため床などの1番低い場所に置くようにしましょう!部屋干しにも効果があるので除湿剤を置くことで嫌な臭いを軽減させることが出来ます。

 

玄関、靴箱、押入れも同様で1番下に置くようにします。空気の流れを意識し詰め込み過ぎないことも大切です。布団の中にはシート状の除湿剤を使うことをおすすめします。

 

除湿剤を上手く使い快適な梅雨を過ごしましょう!

 

ブログランキングに参加しています。応援いつもありがとうございます!


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました