結婚式 電報の送り方 欠席するときのマナーとは?

冠婚葬祭関連
スポンサーリンク

友人、同僚などの結婚式に招待される。
幸せな門出に、招待されるのは、嬉しいですよね。

 

 

しかし、どうしても都合が合わず欠席。。。
そんな時に伝票を送る事を考える方もいると思います。

 

 

その際に、気になるのが、電報の送り方とマナーです。
相手に失礼がないように電報を送りたいですよね。

 

 

今回、結婚式の電報の送り方として、欠席するときのマナー
ついて調べてきましたので、紹介します。

 

 

どうしても結婚式を欠席するしかない。。。
そんな時の対応方法として、役立てば嬉しいです!

Sponsored Link



スポンサーリンク

結婚式で電報を送る際にマナーとして一番大事な事とは?

結婚式で電報を送る際にマナーとして一番大事な事は
結婚式に間に合わせる事です

 

 

これが一番大事です!
間に合わなかったら大変です。

 

 

余裕を持って式の前日までは式場に届くようにして下さい。

 

 

急な欠席で電報を送る場合は、
遅くても披露宴が始まる1時間前までがマナーです。

 

 

これだけは注意してくださいね!

 

 

電報の送り先ですが、送り先は結婚式場です!
ここも慌ててると”どこに送ったら良いの!?”
と焦ることもあります。

 

 

電報の送り先は結婚式場ですよ!

 

 

また、余談にはなりますが、電報は1ヶ月前から予約できたり、
3日前までに申し込みすると割引きになるサービスをしている所もあるので、日程に余裕がある場合は利用したらお得です。

 

 

また、即日配達してくれる業者もありますが、
エリアが限定されていたりするので、確認した上で申し込みましょう。

 

 

あと、意外と間違えてしまうのが、新婦の名字です。
入籍していても新婦の宛名は旧姓にして送る事を忘れないで下さいね。

 

 

Sponsored Link



結婚式で電報を送る際にはプレゼントも必要なのか?

結婚式に招待されていて欠席する場合、
プレゼントの相場は1万円前後と言われています。

 

 

もちろんご祝儀として現金1万円でもOKですよ。
新婚生活に現金は助かりますから(笑)

 

 

プレゼントを送る場合ですが、会う機会があれば手渡しで、
無理なら結婚式一週間くらい前に届くように郵送して下さい。
その時、手紙を添えるともっと気持ちが伝わります。

 

 

お祝い電報を送って、それとは別にプレゼントも送る。
という感じですね。

 

 

プレゼントを結婚式の前に贈って、そして当日も
電報を送ることで、相手もきっと喜んでくれると思いますよ!

 

 

どうしても結婚式に欠席する場合には
ぜひこの方法を取り入れて見てくださいね!

 

結婚式の直前で急遽欠席。その時のマナーとは?

もし、結婚式直前でやむ負えなく欠席する場合は、
出席する場合と同額を包むのがマナーとされています。

 

 

出席しないのに同額包むの?と思われる方もいますが、
ここは同額を支払うのがマナーです。

 

 

その理由は直前でのキャンセルすることによって、
同時に席や料理のキャンセルになってしまいます。
式場によってはその人の分キャンセル料が発生するからです。

 

 

ですから、結婚式直前で欠席する事になってしまったら、
同額を送りましょう。

 

 

私も結婚式を挙げた時に1週間前になって
キャンセルされる。。。
という事を経験しました。

 

 

理由は不幸が起きたためという事で、
仕方のない事なのですが、
料理のキャンセルなどもうできなかったです。

 

 

しかし、友人は後日、
ご祝儀という事で、当日持ってくる予定だったであろう
金額を持ってきてくれました。

 

 

そして、これは私自身なのですが、
別の友人の結婚式の前日に祖母が亡くなるという、、、

 

 

 

これはさすがに慌てました。
すぐに友人に電話して、
後日、直接会いに行き、ご祝儀を渡したことも
あります。

 

 

ということで、突然の欠席の場合は
結婚式に参加した際に渡す予定だったご祝儀と
同額を渡しましょうね。

 

 

突然の欠席は仕方のない場合が多いです。
仕方ないからこそ、その時の対応によって
印象が変わってしまいますよ

 

 

友人や同僚とは今後も長い付き合いになることに
なりますので、しっかりと対応したいですね!

 

 

そうならない為にも「本当に申し訳ないです!!」という気持ちで、
出席時のご祝儀相場とされる3万円プラス電報で、
おめでとうの気持ちを伝えるのが良いでしょう。

 

 

結婚式の電報の相場とは?

では、結婚式の電報の相場はどれくらいなのか?
こちらも紹介して起きます。

 

 

電報を贈る事で、「私の事を気にかけてくれてたんだぁ。」
と欠席で少しマイナスなところをプラスに持っていけます!
ぜひ送りましょうね。

 

 

今は華やかな席にピッタリな電報が、ネットで気軽に選べます。
電報の料金は、「台紙代」+「文字数」で料金が決まります。

 

 

商品によっては全て込みで値段が決まっている物もあるので確認しましょう。

相場としては、

カード電報:1000~2000円前後。

ぬいぐるみ、バルーンなどの電報:3000~5000円前後
(まだ高い物もあります。)

一般的な相場は、3,000円前後と言われています。

 

 

相場の3,000円と少しプラスすれば、
可愛いぬいぐるみの電報も購入可能なので、
友人の好みに合わせて送ったら喜ばれそうですね。

 

 

私はバルーン電報を頂きました。
可愛いキャラクターが受け付けを華やかにしてくれて良かったですよ。

 

 

Sponsored Link



結婚式 電報の送り方 欠席するときのマナーとは? まとめ

結婚式、欠席する際にも
「結婚式をすごく楽しみにしてた!出席したかった!」
という気持ちを、現す事が大事なんじゃないでしょうか?

 

 

プレゼントや電報を送る事で「心から祝福してるよ!!」
という気持ちを伝えましょう。

 

 

大切にしたい友人だからこそ、
マナーを守って今後も良い関係を続けて行きたいですね。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました