朝活の勉強!東大式スケジュールを立てて脳を効果的に使おう!

趣味
スポンサーリンク

だらだらながら勉強で結果が出なかったり、
一夜漬けしてみたけれど当日眠くて
仕方がなかったり…

 

 

勉強はスケジュール立てにも頭を使わないと
結果に結びつきにくいものです。

 

 

そこで今日は日本一の国立大学、
東大式の朝活勉強スケジュールをご紹介しましょう!

 

 

意外にも朝活勉強では勉強の前後の活動が、
キーポイントになっているようですよ…。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

朝活勉強ポイント①日光や外の強い光を浴びること

朝が弱くて眠気のせいで勉強に
集中できなかったりする人もいるでしょうが、
まず朝起きてすることは
日光や外の強い光を浴びることです!

 

 

日光が出ていないときは
部屋の照明を強めにするのも有効的です。

 

 

睡眠ホルモンの抑制で
身体の芯から目を覚まさせる効果がありますよ!

 

 

部屋を白い壁にしたり、
照明を黄色・オレンジ系よりも白系統にしてみましょう!

 

 

朝活勉強ポイント②学習前に身体を動かすこと

日光の光を浴びたら、
2つ目に勉強の前に少し身体を動かしましょう!

 

 

朝活での運動はドーパミンを分泌して
やる気を起こさせてくれます。

 

 

軽いストレッチ、軽い筋トレ、
少しの散歩など身体を動かしてから学習に臨んでください。

 

Sponsored Link



朝活勉強ポイント③勉強が終わったら、少しだけリラックスタイムをもつこと

勉強が終わったら、
気を緩める時間をとりましょう。

 

 

東大式では瞑想仮眠がおススメです。
人間の記憶は基本的に睡眠時に
脳に深く定着するといわれています。

 

 

勉強で張っていた気を緩めるためにも、
記憶の定着を図るためにも、
勉強が終わったら少しリラックスタイムをもつようにしてください。

 

 

Sponsored Link



朝活の勉強は場所も選んで!場所×スケジュールで倍の効率を手に入れよう!

いかがでしたか?朝活のスケジュールは、

 

①日光や外の強い光を浴びること
②学習前に身体を動かすこと
③勉強が終わったら、少しだけリラックスタイムをもつこと

 

 

です!

 

 

この3点を朝活の勉強の前後に
取り入れてみてくださいね!

 

 

慣れてきたら習慣化していきましょう!

 

 

朝活は何時からするのか?また朝活で早起きするコツなどについてこちらの記事で紹介しています。

”https://happy-familylife.com/archives/500”

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました