料理の段取り 効率よく時短で作る4つのポイントとは?

料理
スポンサーリンク

主婦にとっては料理は毎日の仕事みたいなもので
特に夕食を作るのには時間がかかりますよね。

 

 

朝や昼は簡単に済ませる事は出来ても、夜はバランスを考えながら品数多く作る
という方がほとんどではないでしょうか?

 

 

我が家は朝はパンなどで軽く済ませ、お昼も簡単なご飯です。
夕食が1日のメインとなっています。

 

 

ただ、私も子供がまだ小さく思うように料理に時間をかけることが出来ませんでした。

 

 

バタバタしているわりに料理は進まず、その間に子供はグズり出す。
少しでも時短に効率よく、美味しい料理を段取りよく仕上げたいのが主婦の本音です。

 

 

そこで「料理への負担を減らしストレスをなくしたいな」と思って
私が実際に試している料理の段取りの方法を紹介したいと思います!

Sponsored Link



スポンサーリンク

料理の段取り ポイント1 何を作るかメニューを決めましょう!

料理の段取り ポイント1ですが、やることはメニュー決めです!

 

 

私はもともと、冷蔵庫の中身を見て買い物に出かけてました。

 

 

この時点でメニューは決まっておらず
野菜コーナー、お肉コーナー、魚コーナーをウロウロ。
野菜や魚は、種類を見ながら考える事が多いです。

 

 

理想としてはバランスよく美味しい料理を、時間をかけずに作ること。
ですが、毎日何品もバランス良く考えるなんて面倒ですよね。。

 

 

私も買い物に行っては悩み、食材も無駄に買いすぎては腐らせたりと
もったいない事ばかりしていました。

 

 

そこで考えて色々と調べた結果、メニューを決める事です!

 

 

まず、スマホさえあれば無駄なくバランスの良いメニューを
簡単に決める事が出来きます。

 

 

アプリなのですが、ご存知の方も多いと思いますが、クックパッド、
そしてレシぽんを利用します。

 

 

「クックパッド」
日本最大の料理アプリ。
投稿レシピが200万品以上
月額利用料を払えは人気ランキングが見れる
作った人の口コミ評価や人数が分かるのでランキングが上位なものは間違いなく美味しい

 

 

「レシぽん」
プロのレシピが8万品以上
無料で人気順が見れる。
ご飯もの、おかず、サラダ、汁物などカテゴリー別に検索出来るので献立作りに便利

 

など毎日のメニューに悩むママには嬉しいアプリです。
これでレパートリーも増えるので、1週間の献立を決めてループしたり
飽きた頃にまた新しいメニューと入れ替えるなどすれば、考える手間が省けて良いです。

 

 

まとめると、冷蔵庫の中身を見て、
家に残っている食材を確認します。

 

 

そして、その食材からレシピを決めて、
必要な食材をピックアップしてから買い物に出る。

 

 

これだけでも料理の材料を買う時間はかなり時短となります。
段取りの一番最初の段階はこのレシピ決めをまず行いましょう!

 

 

料理の段取り ポイント2 空いた時間の下準備を活用しよう!

実は調理時間よりも下準備の方が時間がかかると言われています。
確かに手間のかかる料理だと下準備だけでグッタリ、、。なんて事も。
下準備が出来れば料理は出来たようなものです。

 

 

そのためのポイントですが、休日や普段の生活での空いた時間を
利用して下準備を進めておきましょう

 

 

日持ちしないものは冷凍や、食感が変わらないものは食べやすい大きさにカット
味付けそして小分けにして冷凍すると、調理に取りかかる時間が短縮されます。

 

 

食材別時短のポイントはこちらの記事にまとめましたので、
ご覧ください!

 

 

Sponsored Link



料理の段取り ポイント3 時短を実践する3つのテクニックとは?

主婦が料理にかける時間は朝、昼平均15分程度に比べ
夕食は1時間近くかかっているというデータがあるようです。

 

 

実際、私もそんな感じですね。朝と昼は全然時間かけてないですが、
夜はやたらと時間がかかっています。

 

 

これは料理の段取りの良さによって変わってくるもので
もっと時間がかかるという人もいるようです。
あなたは実際にどれくらいかかっていますか??

 

 

では、まずなぜそんなに時間がかかっているのか?
というところから見ていきます。

 

 

時間がかかる理由の多くは、何品もおかずを用意し,
そして、その合間で片付けまでこなさないといけない
となり、片付けやおかずの料理やら。。。
時間に追われてしまい、時間がかかっている。。

 

 

料理を作るには頭を使います。そして、片付けと料理つくりのバランスを考えていきます。
最初はもちろんうまくはいかないと思いますが、
続ける事で当たり前に出来る様になり
頭の中でどういう風に進めたら良いかイメージが湧く様になるんです。

 

 

私が実践しているポイントを3つ紹介します。

 

 

1.片付けを減らす為のフライパンなどの使い回し

鍋やフライパンなどの大きな調理器具は片付けが大変です。

調理のたびに違う鍋を使うのではなく
出来上がりが早いものを先に調理する事で
汚れは水でサッと流すか、キッチンペーパーで拭き取ればまた別の調理で使えます。

まな板を使う時は、野菜から切る事でまな板が汚れる事が少なく
その後引き続き肉や魚のカットにも使う事が出来ます。

 

2.同時進行で料理と片付けを進める

何品も作る為には同時進行する事が大事です。
煮ている間に炒めたり、切ったり、食器を洗ったり
こうする事で同じぐらいのタイミングで料理が出来あがり
片付けを合間にすれば食後の負担も減らせます。

 

 

3.時短出来る調理器具を活用する(圧力鍋など)

煮込み料理や茹で時間を短縮すれば、もっと時短出来ます。

私が愛用している調理器具を紹介しますね。

 

圧力鍋
普通の鍋で15分以上かかる煮込み料理を作るには最適です。
火の通りにくい手羽元も、お肉が柔らかくホロホロに食べやすくなります。
カレーは野菜から出るスープがコクになり
次の朝まで寝かせた様に美味しく短時間で仕上がります。

 

急に子供達が「カレーが食べたい!」ってなった時も
すぐに出来上がるから私も愛用しています。

 

シリコンスチーマー
使いこなせばおかずからデザートまで幅広く使えます。
火や油を使わず作れる所もヘルシーです。

 

水を少し入れてレンジでチンするだけで、美味しい温野菜も簡単に出来上がり
鍋にわざわざお湯を沸かさなくても、野菜を茹でる事が出来る時短アイテムです。
「火が通りにくい野菜ってほんと面倒なんですよ!」これはほんと助かります。

 

どちらも調理時間を大幅に短縮出来る便利アイテムです。
使った事がない方はぜひ試してほしいです。

 

料理の段取り ポイント4 リメイク料理は簡単でこんなメリットが!

料理が残って翌日も。。。
ということは多いですよね。特にカレーとか。。

 

 

けど、ちょっとアレンジを加えるだけで、全然別の料理に生まれ変わるんです。
マンネリぎみのメニューも味が変わるとまず見た目が違います。
まさか昨日の夕食のアレンジだとは、、、
と気づかれないこともあったり。。
そして、何よりいちいちまた新しいものを作る手間が省けます。

 

 

私がよく使うリメイクを紹介します。

 

 

肉じゃがをリメイク
大人は好きでも子供があまり食べてくれない肉じゃがも
調味料を少し加えてアレンジするだけでカレーやオムレツ、コロッケなどにリメイク出来ます。
私はよくコロッケにします。

 

 

あと、残った肉じゃがにカレー粉を入れてカレーにもしたりします。
そうすると甘口になるので、子供は喜んで食べます。
まぁ、主人は辛いのが良いとは言ってますが、、、

 

 

から揚げをリメイク
揚げたての様なサクサク感が次の日にはなくなってます。
甘酢あんとアレンジによって中華風に生まれ変わります。

 

 

シチューをリメイク
私もよくやります。
調味料やアレンジをプラスして、ご飯に乗せトースターで焼けば簡単ドリアの出来上がりです。

 

 

元の出来上がりからのアレンジなので、時間がそれほどかからず
全く別の料理が食べれるのは家族にも嬉しいです。

Sponsored Link



料理の段取り 効率よく時短で作る4つのポイントとは?  まとめ

料理の段取りのポイントを4つ紹介しました。

1.メニューは冷蔵庫の中身とアプリで決める。

2. 下準備として、冷凍野菜などを使っていきましょう!

3. 3つのテクニックを実践して調理をスムーズに進めよう。

4.リメイク料理で昨日の夕食を完全アレンジ!

料理を段取りよく進めるだけで、かかっていた時間の負担を減らすだけでなく
その後の食事も家族一緒にとる事が出来ます。

 

 

ママだけバタバタしていて、なかなか食べられないのも寂しいものです。
食卓を囲んで、家族みんなで楽しく食事をする事で料理がより美味しく食べれますね。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました