にんにくを収穫した後の保存方法とは?

家庭菜園関連
スポンサーリンク

家庭菜園の手入れの最中に、となりの人と野菜の話をすることは、よくあることです。

 

このにんにくも、もうすぐ収穫ですね。なかなか良く育っていますね。自分の栽培しているにんにくをほめられる事は、悪い気はしません。

 

にんにくは収穫したら、冷蔵庫で保存ですか?

 

そう聞かれたので、曖昧に答えておきました。にんにくの保存方法は、風通しの良い所につるす。それしか保存方法を知りませんでした。

 

冷蔵庫に保存って?

 

もうすぐ収穫です。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

家庭菜園で収穫したにんにくの保存方法は冷蔵庫?

(ネット袋に入れ、風通しの良い所で保存)

 

冷蔵庫保存など、まったく考えていなかった私は、いろいろな人に聞きまくりました。総合した答えは、冷蔵庫の保存は、有りなんですね。私の考えが、古いもので凝り固まっているのでしょう。

 

私の行っていた保存方法は、にんにくを乾燥させる方法でした。掘り出したにんにくの葉と球根下側のヒゲ根を取り去り、ネット袋に入れてから風通しの良いところにつるして乾燥していました。

 

にんにくを湿気させない、常温保存法とでも言いましょうか。昔は、みんな常温保存法だった気がします。

 

 

Sponsored Link



いろいろな人に聞いた冷蔵庫保存法

(冷蔵庫で保存できるんですね)

 

一般の人には普通でも、私には新しかった冷蔵保存法。2通りのやり方がありました。皮をつけたまま保存する方法と、皮をむいて保存する方法です。

 

皮をつけたまま保存する方法は、皮のついたにんにくを新聞紙でくるみ、ビニール袋に入れて、口を軽くしばったら、そのまま冷蔵庫の野菜室に保存。

 

ビニール袋だけだと、中で湿気て腐るそうです。

 

皮をむいて保存する方法は、にんにくを一粒状態にばらして、一粒ずつ皮をむく。にんにくの粒はとがっているほうと丸いほうがありますが、丸いほうを3ミリぐらいカットします。

 

 

タッパーウェアや保存用ビニール袋に入れ、冷蔵保存です。長く冷蔵保存していると、発芽するので芽はすぐにカットする。

 

以上が冷蔵庫で、冷蔵保存する方法です。

 

Sponsored Link



家庭菜園で収穫したニンニク保存方法。その他の方法と欠点。

(種にするなら冷蔵庫はいけません)

 

その他の保存方法もありました。冷蔵庫で冷蔵保存するほかに、冷蔵庫で冷凍保存する方法です。

 

野菜室の冷蔵保管しているにんにくをカチカチに冷凍するのです。必要な時に、必要なだけ取り出して、解凍して使用できます。

 

みじん切りのにんにくや、すりおろしたにんにくもビニール袋に入れ、冷凍保存も可能です。この場合、あまり日保ちはしないようです。早めに使い切ることですね。

 

農家の友人からも情報をもらいました。なんと、冷蔵や冷凍したにんにくは、発芽しないとのこと。冷蔵や冷凍したにんにくは、種にんにくにならないのです。

 

種にんにくにするには、昔ながらの常温乾燥させたにんにくがベストなのです。

 

今回は、にんにくを収穫した後の保存方法について紹介しました。参考になれば嬉しく思います。

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました