グーグルの仕様変更に伴い、
サイトのURLをhttpから始まる
アドレスから、httpsで始まる
アドレスに切り替える必要が
あるようです。
では、どうやったら良いのか?
これについて説明します。
ワードプレスのURLをhttpからhttpsに切り替えるにはどうしたら良いのか?
私自身、ブログの管理者をしていますが、
正直、サーバーとかブログの中身のHTML,CSSに
ついてはかなりのど素人です。
このグーグルの仕様変更に伴い、
自分のブログも対応をしないと
いけないわけですが、
どうやったら良いのか?
これは全くわかりませんでした。
ただ、今の時代、
わからないことはグーグルに聞け!
という事で、グーグルで検索です。
http , https , ワードプレス , ブログ
変更 , 切り替え , エックスサーバー
ちなみにこのブログは
エックスサーバーを使っています。
このような感じで、
キーワードを色々と組み合わせて
調べました。
そうして、あるサイトに行き着きます!
ワードプレスのURLをhttpsに切り替える方法 エックスサーバー編
http , https , ワードプレス , ブログ
変更 , 切り替え , エックスサーバー
これらのキーワードを色々と
組み合わせて調べた結果、
こちらのサイトに行き着きました。

最初は自分でやり方をまとめて
ブログで書こうかと思いましたが、
上記のサイトがめちゃくちゃ分かりやすかったです。
最初、サーバーのアドレスをhttpsに
切り替えて、それが完了するまでに
30分程度かかりましたが、
(その30分は違うことをしていました。)
30分ぐらい経過して、
自分のブログのURLが、
私のブログの場合は、もともと

でしたが、

で検索しても表示されるようなります。
そのあとに、
ワードプレスの設定を行うのですが、
正味の作業時間は20分ぐらいでした。
非常に分かりやすく、
手順通りにやれば切り替えができると
思います。
もし、今まだhttpのブログを
運営されている方は、
切り替えた方がいいと思いますよ!
ワードプレスのURLをhttpからhttpsに切り替えるにはどうしたら良いのか?エックスサーバー編 まとめ
ブログのアドレスをhttpからhttpsで
始まるように変更し、そのやり方について
参考になるサイトを紹介しました。
グーグルの仕様変更は
ブログの運営者として
とても大事なことですので、
しっかりと対応していきたいですね。
また、分からないことは
グーグルで調べる。
この能力さえあれば、
自分が知らないことも
解決できると思いますので、
ぜひググる力をつけていきたいですね。
下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m
人気ブログランキング
コメント