ヘビは何の象徴?日本やヨーロッパで違いはあるの?

ペット
スポンサーリンク

日本ヘビは縁起のいい生き物といわれていますね。ヨーロッパではあまり良い印象はないのですがその違いは何なのでしょう?今回はヘビの何の象徴なのか調べてみました。

スポンサーリンク

ヘビは何の象徴?

ヘビは脱皮を繰り返すことから「生」と「死」の象徴と言われています。

四肢を持たない長い体や毒をもつこと、脱皮をすることから「死と再生」を連想させること、長い間餌を食べなくても生きている生命力、四肢のない体型と頭部の形状が陰茎を連想させる事などにより、古より「生と死の象徴」「豊穣の象徴」「神の使い」などとして各地でヘビを崇める風習が発生した。

引用:Wikipedia

見た目もですが毒をもってたりちょっと怖いですよね。ですが逆にこの特殊な蛇の生態系が古代日本で徐々に神格化して信仰されていきました。

またあの日本神話にも出るヤマタノオロチも真っ赤にただれ頭も尾も八つ持ち、谷を八つ渡る大きな体を持つ恐ろしい形相から人では考えられないような驚異を感じるとされ、同じようにいつしか神格化されています。

ヘビが神の使いと言われるのはなぜ?

蛇が神の使いといわれるのは古代インドで弁財天の化身と神格化されてるからです。その中でもとくに白ヘビは幸運の象徴であり、高貴で神聖な存在とされていますよ。
また蛇はネズミを捕食するところからも
  • 穀物の神
  • 田の神
  • 蛇と龍の神仏習合から水の神

などと豊穣神、天候神ともいわれ古来の日本人は信仰していましたし、

脱皮を繰り返すことや餌を食べなくても生きながらえるため

  • 生命力がある
  • 不老長寿

など蛇は運気アップの縁起のいい生き物だと認識されるようになりました。

弁財天についてはこちらもご参考に

ヨーロッパでは蛇は何の象徴?

日本に比べてヨーロッパだと映画では悪魔的な姿になっていたりして、あまりいい印象がないですね。一体どんな象徴なのでしょう?
ギリシャ神話では蛇は医療・医学の象徴と言われています。
意外なことに救急車にも蛇のマークが入っていますよ。十字架に蛇がからまったようなマーク。ご存じの方もいるかも知れませんね。ではなぜ医療機関で使われてるのでしょう?
蛇遣い座の守護神と言われるローマ・ギリシャ神話にでてくるアスクレピオスはいつも蛇が巻き付いた杖を持ってました。その巻き付く姿が生命力や権威などをイメージさせ、その杖が医学の象徴と言われようになりました。
アスクレピオスとは
ギリシャ神話で、医術の神。 アポロンの子。 死者の蘇生を行ったためゼウスに雷で殺されて星となった。
もともとアメリカの医師会がデザインし、その後アメリカ赤十字により奨励され医療機関のシンボルとして普及しました。いまでは世界保健機構(WHO)でも扱うようになり国際的に共通のロゴマークとなっていますよ。

まとめ

  • ヘビは脱皮を繰り返すことから「生」と「死」の象徴と言われている
  • 蛇が神の使いといわれるのは古代インドで弁財天の化身と神格化されているから
  • ヨーロッパでギリシャ神話の言い伝えから蛇は医療・医学の象徴と言われている

気持ち悪いと感じる蛇は神信仰や神話にまつわる高貴な生き物でした。古来の日本人やヨーロッパの方々にとても大事にされ崇められていたのですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました