エアコンの暖房が臭い原因と、その対策とは?

家電
スポンサーリンク

お部屋を温めるため
エアコンは今や必需品となっています。

 

 

部屋全体を温められるのは便利ですが、
暖房をつけるとやけに部屋が臭う、なんてことも。

 

 

エアコンの暖房の臭いの原因と、
その対策についてご紹介します。

 

Sponsored Link



スポンサーリンク

気になるエアコンの臭い

寒い日が続くと、エアコンの暖房も
活躍する場が多くなってきますよね。

 

 

スイッチ一つで部屋全体を
手軽に暖かくしてくれるエアコンの暖房。

 

 

とても便利ですが、久しぶりに暖房をつけると、
なんだか嫌な臭いがする、なんて経験が
ある方も多いのではないでしょうか。

 

 

せっかく部屋が暖かくなっても、
部屋中が嫌な臭いに包まれていては、
快適に過ごすこともできません。

 

 

エアコンの暖房の臭いは、
いったい、何が原因となっているのでしょう?

 

 

嫌な臭いの対策も合わせて、
ご紹介します!

 

 

臭いの原因とは?

一口に「エアコンの臭い」と言っても、
様々なものがあります。

 

 

カビ臭さや生臭さ、酸っぱさやヤニ臭さなど。

 

 

どれもこれも、良い臭いとは言い難いですよね。

 

 

これらはどれも、エアコンの内部にある
ホコリやカビ、雑菌やダニが関係しているんです。

 

 

これらは主に、夏に冷房を使用する際に
エアコンの中に少しずつ貯まっていき、
暖房を使用した際に一気に排出されることで、
暖かさと共に嫌な臭いを発するんです。

 

 

特に、カビが繁殖するのは暖房使用時ではなく、
除湿や冷房運転をしている時。

 

 

冷房を利用している際は
エアコンの内部に結露が発生するため、
吸い込んだカビが周囲の環境から栄養を取り込み、
一気にエアコン内部で繁殖してしまうのです。

 

 

カビが繁殖するためには、
温度、湿度、酸素、栄養が必要で
これらの全てがエアコン内部で揃ってしまうんです。

 

 

我々の知らないところでは、
最適の繁殖環境を得たカビが
着実に数を増やしていた、
ということだったようです。

 

Sponsored Link



暖房の臭いの対策

嫌な臭いを放つエアコンは、
とにもかくにも臭いの原因となる
エアコン内部の汚れを取り除くことが
必要です。

 

 

特に、送風口から中を覗いた時、
黒い斑点状の汚れや、ホコリが貯まっては
いませんでしょうか?

 

 

その黒い斑点状のものこそ、
まさしく内部で繁殖したカビなのです。

 

 

まずは、取り外せるパーツである
フィルターやルーバー、カバーなどを
綺麗にしてしまいましょう。

 

 

ホコリを掃除機で吸い取った後、
外したパーツを中性洗剤で洗うと
綺麗になります。

 

 

乾かす際は、パーツを再度取り付けた後、
30分ほど送風運転すると良いでしょう。

 

 

また、取り外せないフィンなどは、
歯ブラシや綿棒を使って綺麗にします。

 

 

最近ではエアコン洗浄スプレーなんて
便利なものも販売されているので、
これらも利用するとより簡単に
エアコンを綺麗にできますよ。

 

Sponsored Link



エアコンの暖房が臭い原因と、その対策とは? まとめ

一年を通して
部屋を快適に保ってくれるエアコンですが、
きちんとお手入れをしないと、
ゴミが溜まり、カビの寝床にも
なりかねないようですね。

 

 

せっかく部屋の中が暖かくなっても、
嫌な臭いの空間で過ごすのは
ストレスも溜まってしまい、もったいないです。

 

 

季節が移り変わる際は、
エアコンに溜まった夏の汚れをしっかりと落とし、
清潔な状態で暖房を使いたいものです。

 

 

冷房から暖房に切り替える際は、
今回ご紹介した内容を参考に、
エアコンの嫌な臭いを取り除いてみてください!

 

 

下のボタンを1日1回クリックしていただけると、とても励みになります。
(人気ブログランキングに移動します。)
あなたの応援をいつも心から感謝していますm(_ _)m

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました